有限会社セブンエーは以下のブランドの正規輸入代理店です。
|
|
![]() |
8BPLUS エイトビープラス |
オーストリア、チロルのブランド。8bplusは、クライミングシーンに不可欠な製品を作っています。一度見たら忘れない、型にはまらない創造性に富んだデザインが特徴です。全ての8bplusの商品は、熱狂的なクライマーによってデザインされ ています。自分たちで作り、実際に使って、納得いったものを皆様に届けてます。チョークバックは、全てオールハンドメイド 。1点1点、微妙に違います。自分だけのお気に入りを探してみて下さい。 商品ページはこちら |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
NST エヌエスティ |
NSTはフランス、モンブランの山間にある「CMA研究所」が製造する、ナチュラルスポーツケア用品ブランドです。クライミング以外にも、バイク、サーフィン、スキーと多くのスポーツ向け製品を製造しています。彼らの理念は、環境に配慮した製品を開発することです。フランスを中心に、欧州17か国以上で展開されており本物のエコ商品として、高い評価を受けています。 商品ページはこちら |
|
![]() |
Rock Technologies ロックテクノロジー |
2001年設立のイギリス発クライミングチョーク専門メーカー。もともとはイギリス国内のチョーク需要を満たすために始まったが、2008年オーストリアの岩場に工場を構えるまでに成長。 高純度のマグネシウムを直接採掘し、世界各国に高品質なチョークを卸している。 商品ページはこちら |
|
![]() |
ant works アントワークス |
オーストリアに会社を置く、木製トレーニングギアブランド。木目の美しさを最大限に引き出したデザインで、違和感なく自宅に設置できるトレーニングギアになっています。見た目だけではなく機能性も高く、レベルアップしたいクライマーの手助けとなるでしょう 商品ページはこちら |
|
![]() |
EXPLORE CLIMBING エクスプロールクライミング |
木材の特徴を生かしながら、クライマー目線でニーズを満たす製品を製造いている。 商品ページはこちら |
|
![]() |
i'bbz イビビゼ |
ヨーロッパのボルダリングのメッカフォンテーヌブロー生まれのブランド。IBBZは、フォンテーヌブローに集う自分や仲間たちのクライミングギアを作る小さなブランドとして出発しました。 ブランド創設者のJo Montchausséは、フォンテーヌブローの開拓者の一人で、ブローの有名なトポ【Fontainebleau Climbs The finest bouldering and circuits/フォンテーヌブロー クライム ファイネスト ボルダリング&サーキット】の著者の一人(もう一人の著者はジャッキーゴドフ)でもあります。ブローの権威ある情報サイト、によると、課題の開拓数は80本以上、その中には8aを超えるグレードも含まれます。Joは、1970年代30歳でクライミングに魅了され、登りはじめました。当時、アメリカのフエコタンクスに行った際に、クラッシュパッドを購入しフランスに持ち帰ったが、フランス車のトランクに積むことはできなかったことから、ブローに適したクラッシュパッドの製作をすることになる。1995年、50歳の時に本格的にクラッシュパッドを設計、クライミングギアの開発に取り組みます。ブランド名は地元バルビゾンの頭文字とinnovationをかけて “IBBZ”と名付けました。彼が作る製品は、その土地にあったシンプルさと実用性に徹したデザインを追求しています。クライマーによるクライマーのためのブランド、70歳になる今もフォンテーヌブローの森に通い、ブローのレジェンドとしてクライマーに愛される現役クライマーです。 もっと詳しく知りたい方はこちらへ www.e7a.jp/ibbz/ 商品ページはこちら |
|
![]() |
Nature Climbing ネイチャークライミング |
2013年デンマーク発足の新鋭ブランド。 デザインの美しさ、素材へのこだわり、職人技術、すべてに妥協を許さないその姿勢はまさに「実直」。ひとつひとつを丁寧に、素材とデザインを最大限に活かした作品を生み出し続けます。 Nature Climbingで使用する花崗岩はすべて北欧で切り出されています。職人の長年の経験からそれぞれの持つ自然なエッジと個性を活かし、ホールドへと生まれ変わります。ブラシはヨーロッパFSC「Forest Stewardship Council (森林管理協議会)」の認証を受けた木材を使用。「世界で最も美しく磨き心地が良い」ブラシです。毛を取り付ける作業はデンマーク国内の視覚障がい者が行っており、Nature Climbingは自国での雇用を生み出すことでも積極的に社会に貢献しています。 商品ページはこちら |
|
![]() |
Bleau Stone ブローストーン |
クライミング源流の一つでありながら、北米やヨーロッパ大陸諸国とは明らかに異なるイギリス。その中心地であるシェフィールド生まれ。基本コンセプトは、クライミングウォールのクオリティを、質の高い岩場同様に引き上げるためのホールド。岩場や天候に恵まれているは言えない彼らの地なら当然のことかもしれない。業界関係者や各国ルートセッターからの評価も非常に高いのが特徴。 ホールドはこちら ボリュームはこちら |
|
![]() |
Lapis ラピス / スロベニア |
元スロベニア代表、ワールドカップなどでチーフルートセッターを務めた経歴のあるアリヨッシャ・グロムがシェーパーを務める。 自身の経験を反映したシェイプはバリエーションに富み、セッターのニーズに応える。 また、スロベニア代表のオフィシャルサポートブランドとしてローリーボール等のトレーニングホールドを開発。大きなジムのないスロベニアで継続的に世界トップクライマーの輩出に貢献している。 ホールドはこちら ボリュームはこちら |
|
![]() |
23hold 23ホールド / スロベニア |
前出のアリヨッシャによる、23個のミニボリュームで構成されるラピスの姉妹ブランド。質の高いボルダープロブレムを作るための大型シェイプ。素材はポリウレタン、背面は中空のため軽量。ラピス同様、秀逸なデザインで、巨大なホールドとしても、ボリューム(ホールド追加可能モデルあり)としても、利用可能。 ボリュームはこちら |
|
![]() |
VOLTOMIC ボルトミック / ドイツ |
ドイツ、ローゼンハイムに拠点を置くウッドボリューム専門ブランド。 ドイツ本国のみの生産にこだわり、高品質を維持。フリクションの良さ、丁寧な仕上がりに定評がある。その裏付けとしてドイツ内外の有名コンペでも多くの使用実績を誇る。 複数のボリュームを組み合わせることで新たな面を作り出し、クライミングウォールに新しい可能性を与える。 商品ページはこちら |
|
![]() |
Captain Crux キャプテンクラックス / ドイツ |
世界最古のホールドブランドの一つと言われ、その起源は90年初頭にドイツで誕生した。 現代クライミングシーンの流れとは一線を画く、個性的なホールドブランド。 グラニット・サンドストーン・クラシックから構成されるブランドはボリュームとエッジに特化しており、アイキャッチホールドとしても有効にセットできる。重いホールドが多いが、その分、質感は非常によい。自然の岩を彷彿とさせる重厚感あるフォルムは、ウォールの中でも存在感を発揮する。 ホールドはこちら ボリュームはこちら |
|
![]() |
CORE Climbing コアクライミング / イギリス |
イギリス・シェフィールド製ホールド。ホールドの3Dデータを利用しての、反転による左右対称デザイン、ロゴのホールドへのデザイン化、大きさの拡大縮小など、非常に先進的でありながら、軽量化には慎重。若干重いが、その質感には大いに貢献。登れるクライマーやセッターからの評価が高い。 ホールドはこちら ボリュームはこちら |
|
![]() |
eXpression エクスプレッション / フランス |
フレッド・ルーランや現役フランス代表らを抱えるフランスでシェアナンバーワンのブランド。天候と岩場資源に恵まれた環境のためか、クライミングウォール志向でデザインはどちらかというと保守的であったが、近年、ボリュームシリーズで新境地を開く。 ホールドはこちら ボリュームはこちら |
|
![]() |
art line アートライン / フランス |
アートラインはフランス生まれの新ブランド。ストリートアートに触発されているというシェイプは、さすがフランス製という秀逸なもの。expression同様、フランス代表がかかわっているが、岩場志向が強く、斬新な印象のデザインが多いのが特徴。今後が楽しみなブランド。 ホールドはこちら ボリュームはこちら |
|
![]() |
agripp エーグリップ / ベルギー |
ベルギーの老舗ブランド。シェイパーフィリップのクライミングへの情熱と彫刻技術が融合した、唯一無二のホールドブランド。インドアクライミングの黎明期よりホールドをシェイプし、現存するシェイパーとしては唯一、今なおクレイからマスターを作る。ラインを多用した独特のデザインと質感で、オリジナリティーを提供する。 ホールドはこちら |
|
業販のお取引に関しましては、以下にご連絡ください。 T:042-860-2467 M:sales@e7a.jp 有限会社セブンエー 町田支店 |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |